That' GOLF !! - 2010.10.22 Fri
今日は会社の月例コンペで、大宮国際カントリークラブへ参上!!
しかも、いつもと違って、今回は芝刈りじゃありませんヨ。
今回は ゴ・ル・フ です。
電動カートなんて生っちょろいもんには乗らず、18ホールをすべて歩きでラウンド。
まさに、Playing GOLF だっ!!
ちなみに、こんなのに乗っけて・・・・

(* ̄m ̄) ププッ 手押しのカートね。
押し方はさまざまで・・・・

普通はこういうスタイルになりますが、こんなヤツもいたりして・・・・

スーパーの手押しカゴじゃねぇんだよっ!
コースの方は、荒川の河川に配置された36ホール。
当然、高低差はありませんが、木と池とバンカーでセパレートされ、左右はOBゾーン、
おもいっきりドックレックしているコースがあったりとなかなか悩ましいコースが連続。
河川といっても、侮ることはできませんヨ。
しかも、ティーグラウンドもグリーンも手入れがバッチリ!!
都心から1時間、攻めごたえのあるレイアウトにキチンと整備されているコース。
1万円で十分にお釣りがくるリーズナブルなお値段。
最高ですよっ!! 手押しカート覚悟であれば (=^^=) ニョホホホ
それにしてもよく歩きました。距離にして6000ヤードとプラスアルファ。
そして、久しぶり、4ヵ月ぶりに80台をマーク出来た \( ⌒▽⌒ )/ バンザーイ
前半は40台半ばあたりのスコアだったけど、後半は40台前半でホールアウト。
とは言え、同じようにはいかないのがゴルフの難しいところなんだよなぁ。
しかも、いつもと違って、今回は芝刈りじゃありませんヨ。
今回は ゴ・ル・フ です。
電動カートなんて生っちょろいもんには乗らず、18ホールをすべて歩きでラウンド。
まさに、Playing GOLF だっ!!
ちなみに、こんなのに乗っけて・・・・

(* ̄m ̄) ププッ 手押しのカートね。
押し方はさまざまで・・・・

普通はこういうスタイルになりますが、こんなヤツもいたりして・・・・

スーパーの手押しカゴじゃねぇんだよっ!
コースの方は、荒川の河川に配置された36ホール。
当然、高低差はありませんが、木と池とバンカーでセパレートされ、左右はOBゾーン、
おもいっきりドックレックしているコースがあったりとなかなか悩ましいコースが連続。
河川といっても、侮ることはできませんヨ。
しかも、ティーグラウンドもグリーンも手入れがバッチリ!!
都心から1時間、攻めごたえのあるレイアウトにキチンと整備されているコース。
1万円で十分にお釣りがくるリーズナブルなお値段。
最高ですよっ!! 手押しカート覚悟であれば (=^^=) ニョホホホ
それにしてもよく歩きました。距離にして6000ヤードとプラスアルファ。
そして、久しぶり、4ヵ月ぶりに80台をマーク出来た \( ⌒▽⌒ )/ バンザーイ
前半は40台半ばあたりのスコアだったけど、後半は40台前半でホールアウト。
とは言え、同じようにはいかないのがゴルフの難しいところなんだよなぁ。
スポンサーサイト